どうも。ライトセーバーは男のロマン。Amazonでポチりました。T丸です。
2019年12月20日に『スター・ウォーズ』シリーズ最新作にして、1977年以降の「スター・ウォーズ」シリーズ計9作の最期を締めくくる作品『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が公開されます。
帝国の逆襲やクローンの攻撃、ジェダイの帰還といったさまざまな出来事を経て、今作をもってスカイウォーカー一家を描く物語の完結策として話題になっていて、これから始めて『スター・ウォーズ』シリーズを全部見よう!見返そう!と思っている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、『スター・ウォーズ』シリーズについて 公開順や時系列、あらすじや見るべき順番についてまとめましたので、皆さんと共有したいと思います。

『スター・ウォーズ』シリーズとは
スター・ウォーズ(Star Wars)』シリーズは、ジョージ・ルーカスの構想を基にルーカスフィルムが製作するアメリカ合衆国のスペースオペラです。
「遠い昔、遥か彼方の銀河系」を舞台に、映画、アニメーション、小説、コミック、ゲームなど複数の媒体で展開される。世界で最も興行的成功を収めた映画シリーズとなっており、公開予定を含めて現在実写映画本編が9作、スピンオフ作品が2作存在しています。
『スター・ウォーズ』シリーズ作品一覧
『スター・ウォーズ』シリーズはシリーズものとなっていますが、その公開順と時系列はバラバラです。
公開順
旧三部作
・エピソード4/新たなる希望 (1977)
・エピソード5/帝国の逆襲 (1980)
・エピソード6/ジェダイの帰還 (1983)
新三部作
・エピソード1/ファントム・メナス (1999)
・エピソード2/クローンの攻撃 (2002)
・エピソード3/シスの復讐 (2005)
続三部作+アンソロジー・シリーズ
・エピソード7/フォースの覚醒 (2015)
・ローグ・ワン (2016)
・エピソード8/最後のジェダイ (2017)
・ハン・ソロ (2018)
・エピソード9/スカイウォーカーの夜明け (2019)
時系列順
新三部作
・エピソード1/ファントム・メナス (1999)
・エピソード2/クローンの攻撃 (2002)
・エピソード3/シスの復讐 (2005)
アンソロジー・シリーズ
・ハン・ソロ (2018)
・ローグ・ワン (2016)
旧三部作
・エピソード4/新たなる希望 (1977)
・エピソード5/帝国の逆襲 (1980)
・エピソード6/ジェダイの帰還 (1983)
続三部作
・エピソード7/フォースの覚醒 (2015)
・エピソード8/最後のジェダイ (2017)
・エピソード9/スカイウォーカーの夜明け (2019)

『スター・ウォーズ』シリーズ見る順番のおすすめは公開順!
『スター・ウォーズ』シリーズは上記の通り公開順と時系列がバラバラなので、見る順番は以前から大きな論争となっていました。
しかし、僕がいろいろな点を考慮して皆さんにお勧めしたい見る順番は、
公開順です!
公開順で見ることにより、『スター・ウォーズ』シリーズを最大限楽しめると感じました。
公開順に見るのがおすすめな理由
・エピソード1~3はエピソード4~6の前日譚となっており、種明かし要素を含んでいるため。
・シリーズを通して映像の変化が大きく、古い順に見ないと映像の落差(画質やCG)などを感じてしまうため。
・公開当時のドキドキを現代でも味わうことができるため。
『スター・ウォーズ』シリーズを見るなら『U-NEXT』
お得なポイント
① 31日間の無料お試し期間があること
② 80,000本の作品を見放題で楽しめること
③ 無料期間に600円分のポイントが使える
新規登録すると、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイントを利用すると最新映画も無料で視聴することが出来ます。
\\こちらから無料登録//
各作品情報
旧三部作
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
砂漠の惑星タトゥイーンに暮らすルーク・スカイウォーカーは、長く身を潜めていたオビ=ワン・ケノービと出会い、ジェダイになるための修行を開始。やがて宇宙海賊ハン・ソロら仲間とともにレイア姫を救出し、帝国軍を壊滅するための戦いに身を投じる・・・
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
帝国の奇襲により反乱軍は散り散りに。ルークは惑星ダゴバでジェダイ・マスターのヨーダのもとで修行を積み始め、ハン・ソロとレイア姫は惑星ベスピンのクラウド・シティへ流れ着く。そんな中、ダース・ベイダーはルークをダークサイドへ引き込もうと企み…。
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還
ルークたちはジャバ・ザ・ハットに捕らわれていたハン・ソロを救出。その後、反乱軍は森の惑星エンドアでイウォーク族と手を組む。一方、ダース・ベイダーはルークを暗黒面へ落とそうと目論むが、ルークは父の内に眠るジェダイの魂を呼び起こそうと決め…。
新三部作
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
暗黒卿が裏で操る通商連合に襲撃されたジェダイの騎士クワイ=ガン・ジンとオビ=ワン・ケノービは、惑星ナブーの女王アミダラの窮地を救い、惑星タトゥイーンに不時着。そこでフォースの力に恵まれた少年アナキン・スカイウォーカーと出会い…。
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
惑星ナブー侵略から10年。分離主義勢力と共和国との間で緊張が高まり、惑星ナブーの元女王であるパドメ・アミダラ議員を狙った暗殺未遂事件が発生。20歳となったアナキンはアミダラの護衛を命じられ、やがて恋に落ちるとともに、自らの暗黒面を知る…。
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
クローン大戦から数年後、共和国と分離主義者の戦争が全銀河に広がる中、パルパティーン最高議長が拉致される事件が発生。オビ=ワンとアナキンの活躍で議長は救出されるが、アナキンはオビ=ワンへの忠誠と、密かに結婚したパドメへの愛との狭間で苦悩し…。
続三部作
スター・ウォーズ/フォースの覚醒(エピソード7)
砂漠の惑星ジャクーで廃品回収をしながらひとり孤独に生活する少女レイ(デイジー・リドリー)は、まだ見ぬ家族と再開する日を待ち焦がれていた。ある日砂漠で出会ったドロイドBB-8を盗賊から守ったことから、レイの運命は一変することに…。
スター・ウォーズ/最後のジェダイ(エピソード8)
レイア将軍率いるレジスタンスはファースト・オーダーの攻撃を受け、基地からの脱出を図る。一方、伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーを探し出したレイは、ライトセーバーを渡して教えを請おうとするが、トラウマを抱えたルークは頑なにそれを拒む。。
スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(エピソード9)
アンソロジー・シリーズ
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
銀河を支配する帝国軍の最終兵器、デス・スターの完成が近づいていた。反乱軍将校、キャシアン・アンドーから、父・ゲイレンがデス・スターの開発に関わっていたことを知らされた女戦士、ジン・アーソは、その完成を阻止するため、極秘ミッションに挑む!
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
惑星コレリアで生まれ育ったハンは、銀河帝国の暗黒支配を嫌い、自由を求めて幼馴染み・キーラと共に脱出しようとする。しかし、失敗して2人は離れ離れに。ハンはキーラを迎えるために帝国軍のパイロットを目指すが、帝国フライト・アカデミーを追放され…。
『スター・ウォーズ』シリーズを見るなら『U-NEXT』
お得なポイント
① 31日間の無料お試し期間があること
② 80,000本の作品を見放題で楽しめること
③ 無料期間に600円分のポイントが使える
新規登録すると、31日間の無料お試し期間と600円分のポイントがついてきて、ポイントを利用すると最新映画も無料で視聴することが出来ます。
\\コチラから無料登録//
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は映画『スター・ウォーズ』シリーズの公開順や時系列、見るべき順番などを紹介しました。
この記事をきっかけに『スター・ウォーズ』シリーズを見てくれる人が少しでもいれば嬉しいです。
今回は以上です。
コメント